「スター千一夜」1979-06-20 フジテレビ
 
HOME | MEMORY | Memory 1979
 
インベーダーゲーム大流行
「ドラえもん」放送開始
東京23区で自動車電話サービス開始
大阪の三菱銀行北畠支店で猟銃事件
第5回先進国首脳会議開催
ソニーウォークマン発売
NECがパソコンPC-8001発売
国鉄のリニア実験線で時速504キロを達成
西城秀樹「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」
石原プロ「西部警察」放映開始
3年B組金八先生放映開始
資生堂「燃えろ、いい女」世良公則
五木寛之「四季・奈津子」ベストセラー
インベーダーゲーム大流行
「ドラえもん」放送開始
東京23区で自動車電話サービス開始
大阪の三菱銀行北畠支店で猟銃事件
第5回先進国首脳会議開催
ソニーウォークマン発売
NECがパソコンPC-8001発売
国鉄のリニア実験線で時速504キロを達成
西城秀樹「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」
石原プロ「西部警察」放映開始
3年B組金八先生放映開始
資生堂「燃えろ、いい女」世良公則
五木寛之「四季・奈津子」ベストセラー

レギュラー出演番組

連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
  1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-01-07 #118 新春、白いつえの歌会
  1979-01-14 #119 ジムさん俺たちは働きたい
  1979-01-21 #120 素顔の老人たち
  1979-01-28 #121 わたほうしの絵本
  《スケジュール確認中》
1979-01-01(月)

NHKテレビ 07:15〜07:55 「アニメーション-1-魔法のボール―お城の王女さま― 幸せな王子」ON AIR
坂本九 ジェラルド・ヘイガン 米倉斉加年 オスカー・ワイルド

1979-01-02(火) 

NHKテレビ 07:15〜07:55 「アニメーション-2-魔法のボール―空とぶじゅうたん― わがままな大男ON AIR
坂本九 ジェラルド・ヘイガン 米倉斉加年 オスカー・ワイルド

1979-01-03(水) 

NHKテレビ 07:15〜07:55 「アニメーション-3-魔法のボール―すてきなサーカス― みごとな花火ON AIR
坂本九 ジェラルド・ヘイガン

1979-01-08(月)

「電通年賀会」EVENT 札幌パークホテル
《台本保存:マナセ》

1979-01-13(土)

「四日市初夢九ちゃんショー」LIVE 四日市市民ホール
13:30〜 17:30〜 2回公演

1979-01-13 LIVE

(2回公演)

四日市市民ホール

四日市初夢九ちゃんショー

13:30 17:30 主催:四日市商店連合会

坂本九 コーラス:ラブ・チャイルド 演奏:ブルーコーツ

オープニング 
M:この世のある限り 
M:みんなでつくろう
M:幸せなら手をたたこう
M:大きな栗の木の下で
M:漕げよマイケル
M:親父 
涙くんさよなら
M:明日があるさ
M:故郷はいつでも 
M:見上げてごらん夜の星を
M:マイ・マイ・マイ
M:上を向いて歩こう
(アンコール)M:ラストソングは歌いたくない

レギュラー出演番組

連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
 1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-02-04 #122 義務教育~ Mの場合~
  1979-02-11 #123 清い流れのほとりで~北海少年院~
  1979-02-18 #124 盲学校スキー教室~札幌市藤の沢バードカントリースキー場~
  1979-02-25 #125 子供の環境を語る
  《スケジュール確認中》
1979-02

 

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜  フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜 19:45 ~20:00
  1979-03-06(火) 坂本九夫妻 橋幸夫夫妻 20周年記念〜働き続けて20年 レギュラーMC:志垣太郎
  1979-03-30(金) 坂本九 関口宏 現在・過去・未来 司会を九ちゃんにバトンタッチ レギュラーMC:志垣太郎
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
  1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜 09:00 ~09:30  1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-03-04 #126 高等盲学校音楽祭
  1979-03-11 #127 北海道身体障害者職業訓練所
  1979-03-18 #128 ハンディキャップスキー大会~砂川市民スキー場~
  1979-03-25 #129 響け !ノビロブラザーズ
  《スケジュール確認中》
1979-03-25(日)

CBC「素晴らしき仲間」収録
(ON AIR 04-08)

週刊平凡「689」取材

1979-03-27(火)

スポーツニッポン取材(03-31掲載)
東芝EMIスタジオにてLPアルバム「689」レコーディング・ルポ

週刊平凡「スター千一夜」取材

1979-03-28(水)

週刊平凡「スター千一夜」取材(04-15掲載)

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜 昭和54年4月(第5891〜5904回) フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜 19:45 ~20:00
 1979-04-04(水) 西城秀樹 与論島で大フィーバー ロケ地:与論島
 1979-04-05(木) 王貞治 プロ野球開幕まであと2日 ロケ地:後楽園球場
 1979-04-10(火) 山口百恵 宇崎竜童 翔んでる二人
 1979-04-11(水) 三田佳子一家 パパも一緒の入園式
 1979-04-12(木) 夏目雅子 春・ヨコハマ・港夜景 横浜マリンタワーほか
 1979-04-13(金) クリストファー・リーブ 弾よりも速いスーパーマン初来日 映画「スーパーマン」キャンペーン
 1979-04-16(月) 堺正章 小川知子 ロケ地:渋谷公会堂前より生中継
 1979-04-17(水) 都はるみ 水前寺清子 15年目の女
 1979-04-18(水) 渥美二郎 牧村三枝子
 1979-04-19(木) 森下愛子 竹田かほり 斎藤とも子
 1979-04-20(金) クレージー・キャッツ クレージー・キャッツ結成25周年
 1979-04-23(月) 伊東ゆかり 美貌の秘訣 伊東ゆかりのすべて ロケ地:横浜マリンタワー
 1979-04-24(火) 黒柳徹子 スタジオ訪問 素顔の魅力 ロケ地:テレビ朝日
 1979-04-27(金) 浅丘ルリ子 微笑の中に燃える情熱
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
  1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-04-01 #129 広がるつながりの輪
  1979-04-08 #130 「泣きながら笑う日」の世界
  1979-04-15 #132 施設訪問・グリーンハイム
  1979-04-22 #133 千歳・千寿園とブルーファミリア
  1979-04-29 #134 知事と語る
  《スケジュール確認中》
1979-04-01(日)

週刊朝日「六八九」取材(04-13日号)

1979-04-04(水)

日刊スポーツ「スター千一夜」取材

マダム「趣味」取材 (6月号掲載)

1979-04-08(日)

CBC「素晴らしき仲間」ON AIR

1979-04-17(火)

東京スポーツ取材(04-25掲載)

1979-04-23(月)

週刊大衆取材(7/5日号)

1979-04-30(月・祝)

「つま恋 前夜祭レセプション」EVENT

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜 昭和54年5月(第5905〜5923回) フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜 19:45 ~20:00
 1979-05-01(火) 市川染五郎一家 パパはドラキュラ!
 1979-05-02(水) 前川清 激写・前川清
 1979-05-03(木) 新沼謙治 「帰郷」家族と親友と語らう
 1979-05-04(金) ピンク・レディー 報告!!ピンク・レディーの欧米珍道中
 1979-05-07(月) 藤圭子と母 愛と歌!10年間の秘密
 1979-05-09(水) 石川さゆり 岩崎宏美 二人は仲良し
 1979-05-14(月) 佐久間良子 ジョージ・チャキリスは憧れの人
 1979-05-15(火) 武田鉄矢 “あんたが大将”武田鉄矢と坂本九
 1979-05-16(水) ジュディ・オング 美しさの秘密は‥
 1979-05-17(木) 石坂浩二 家庭訪問 アトリエにて ロケ地:石坂浩二自宅
 1979-05-18(金) 池波志乃 秋野暢子 三社祭生中継 売れっ子女優大集合! ロケ地:浅草
 1979-05-21(月) 若乃花 おめでとう!若乃花と三賞力士たち CXスタジオ
 1979-05-22(火) 萬屋錦之介一家 哲史君、初舞台に喜ぶ
 1979-05-23(水) 入江保則 ホーンユキ 入江保則・ホーンユキ電撃結婚
 1979-05-25(金) 三波春夫一家 中国のお客様も神様!
 1979-05-28(月) 関根恵子 新しい出発!関根恵子真意を語る
 1979-05-29(火) 美空ひばり 美空ひばり・一家が祝う誕生宴生中継
 1979-05-30(水) 芦田伸介 山岡久乃 芦田伸介と山岡久乃の危険な夫婦
 1979-05-31(木) 勝新太郎 緒形拳 突撃訪問!男勝新太郎の魅力を斬る
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-05-06 #135 オープンに先がけて・福祉村から
  1979-05-13 #136 千歳・いずみ学園とボランティアたち
  1979-05-20 #137 盲人養護老人ホーム・恵明園に春が来た
  1979-05-27 #138 施設訪問・伊達太陽の園
  《スケジュール確認中》
1979-05-01(火)

「つま恋 オープニングセレモニー」EVENT

1979-05-02(水)

フジテレビ「小川宏ショー15周年記念」ON AIR
中村八大さんと♬「生きていてよかった」

1979-05-05(土)

和田誠さん展覧会

1979-05-09(水)

六八九倶楽部発表式(福禄寿)

1979-05-18(金)

池波志乃 秋野暢子「スター千一夜浅草三社祭生中継 売れっ子女優大集合!」後、週刊明星取材(6/3日号)

週刊平凡取材〜おしゃべりジャーナル〜

1979-05-20(日)

TBS「キッチンパトロール」永六輔さんと「そして想い出」収録
(ON AIR〜06-19)

1979-05-22(火)

フジテレビ「ズバリ!当てましょう!」収録
♬「そして想い出」(ON AIR 06-02)

1979-05-31(木)

FM東京「世界音楽散歩」収録

1979-05-09 LIVE

福禄寿

六八九倶楽部発足式

作:永六輔・六八九倶楽部 演出:永六輔 音楽:中村八大

六八九倶楽部発足式

アルバム「689」発売に合わせての告知

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜 昭和54年6月(第5924〜5936回) フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜 19:45 ~20:00
 1979-06-01(金) 沢田雅美 范文雀 沢田雅美と范文雀のマカ不思議な仲
 1979-06-04(月) 水沢アキ 父親 休業宣言!アメリカ留学の水沢アキ
 1979-06-11(月) 尾崎紀世彦 黛ジュン 二人は今‥尾崎紀世彦と黛ジュン
 1979-06-12(火) 杉村春子 大地貴和子 江守徹 高橋悦史 女の熱気!
 1979-06-13(水) 研ナオコ 伊豆へ里帰り 家族と団らんの研ナオコ ロケ地:伊豆湯ヶ島
 1979-06-14(木) 三浦友和 原宿早朝6時三浦友和帰国報告
 1979-06-15(金) 金田正一 金田賢一 息子よガンバレ
 1979-06-18(月) イルカ 冬馬 高額所得者の素顔
 1979-06-19(火) 関口宏 西田佐知子 真相!熱愛中
 1979-06-20(水) 中村八大 永六輔 坂本九 六・八・九 名トリオ16年ぶり復活
 1979-06-21(木) 若原一郎 若原瞳 私の彼はお父さん ロケ地:東京プリンスホテル
 1979-06-22(金) 大竹しのぶ その妹 初登場! 遊園地から ロケ地:豊島園
 1979-06-25(月) 島倉千代子 7億円返済!新居に喜ぶ島倉千代子 東海テレビスタジオ
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
  1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜 09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-06-03 #139 福祉のまち黒松内~養護施設つくし園を中心に~
  1979-06-10 #140 つよく明るく!筋ジストロフィーの子 供たち~国立療養所八雲病院~
  1979-06-17 #141 動き出したふれあいワゴン
  1979-06-24 #142 ふるさと・小さなめぐりあい~原田泰治メルヘンの世界~
1979-06-01(金)

岐阜放送「フレッシュジョッキー」

1979-06-02(土)

フジテレビ「ズバリ!当てましょう!」ON AIR
♬「そして想い出」(収録 05-22)「そして想い出」を歌うと、たちまち感動やお礼の手紙がどっさり届く。

平塚JC「689コンサート」

CBC「素敵な土曜日」ON AIR

東京新聞「689」取材

1979-06-03(日)

第28回「全国ろうあ者大会」LIVE 神奈川県民ホール
「そして想い出」を歌う

朝日新聞取材(06-04掲載・天声人語も)

1979-06-05(火)

「サンケイスポーツ、ファミリージョイ7月号・週刊大衆7/5日号」ほか取材

1979-06-06(水)

「六八九倶楽部六月六日六時六本木六丁目一ノ瀬和舞台」LIVE 六本木一ノ瀬
日本テレビ「ルックルック」フジテレビ「3時のあなた」ほか取材

《録音テープ保存:マナセ》

1979-06-14(木)

女性自身 取材「そして想い出のこと」(07-05日号掲載)

1979-06-15(金)

東京新聞 取材(06-17掲載)

1979-06-16(土)

FM東京「世界音楽散歩」ON AIR

1979-06-18(月)

週刊明星「そして想い出のこと」取材(07-01日号掲載)

1979-06-19(火)

NHKラジオ「くらしのカレンダー」生放送

TBSラジオ「天下のジョッキー」録音
(ON AIR 07-09〜13)

1979-06-20(水)

東芝EMIよりLPレコード「689」、シングルレコード「あの時の約束」「そして想い出」RELEASE

フジテレビ「スター千一夜」生放送

女性セブン 取材「689 スター千一夜」(07-12日号掲載)

文化放送「気ままなジャンボ」生放送

ラジオ日本「おはよう歌謡曲」収録(On Air:07-06)

1979-06-21(木)

JOQR「人間にっぽん」収録
週刊平凡 取材

1979-06-22(金)

ミュージックリサーチ(7月1週)

1979-06-23(土)

札幌テレビ「サンデー九 689コンサート」LIVE 

週刊朝日 取材(07/13日号掲載)

1979-06-26(火)

CBC中部日本放送「松坂屋内スタジオ」生放送

1979-06-27(水)

「歌謡バストテン」生放送

各社取材〜ミュージックリサーチ、中日スポーツ、中部、朝日新聞

「ワイドショー」生放送

1979-06-28(木)

ABC「フレッシュ9:30」生放送

各社取材〜スポーツニッポン、ディリースポーツ

1979-06-29(金)

FM大阪 生放送

OBC 生放送

MBS「スタジオ2時」生放送

MBS「リクエスト」生放送ほか

1979-06-30(土)

関西テレビ「ハーイ土曜日」生放送

サイン会〜阪急デパート(荒天で中止)

「NHKリクエストアワー」生放送

1979-06-06 LIVE

六本木一ノ瀬

六八九倶楽部六月六日六時
六本木六丁目一ノ瀬和舞台

作:永六輔・六八九倶楽部 演出:永六輔 音楽:中村八大

《第1部》

「スター千一夜ごっこ」永六輔の前説(佐渡島を独立国に)講談
松島トモ子 〜 笛:赤尾三千子        
落語:五階堂雲助(和田誠書き下ろし)
坂本九トーク「キッチンパトロール」収録でやけどをした話など

《第2部》

かたりべ
いろは数え歌
三木寛
手話〜丸山浩治
M:そして想い出

アルバム「689」発売に合わせてのイベント第1弾

1979-06-20 Release

 

あの時の約束
歌:坂本九

作詞:永六輔
作曲:中村八大
編曲:中村八大

 

そして想い出
歌:坂本九

作詞:永六輔・丸山浩路
作曲:中村八大
編曲:中村八大
 

TP-10599 Release:1979-06-20
STEREO 600円 東芝EMI

1979-06-20 Release

689

歌:坂本九
A

1.あの時の約束
2.誰かさん
3.スポットライト
4.一人ぼっちの二人
5.生きていてよかった

TP-80078 30cmLP Release:1979-06-20(昭和54年) 2,500円 東芝EMI

B

1.そして想い出
2.夜明け夕焼け
3.いろはにほへと
4.灯りを消して
5.坊や
6.結婚通知(挿入歌:海行かば)

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜 昭和54年7月(第5937〜5952回) フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜 19:45 ~20:00
 1979-07-02(月) 熊谷真実 スタジオ訪問 マー姉ちゃんこぼれ話 ロケ地:NHKスタジオ
 1979-07-03(火) 桂三枝 待望の長女誕生!喜びの桂三枝一家
 1979-07-04(水) 林与一 小川知子 婦唱夫随‥? 林与一・小川知子夫妻
 1979-07-05(木) セーラ 能瀬慶子 79新スター、ビキニ姿で大集合! ロケ地:プールサイド
 1979-07-06(金) ジュディ・オング 最愛の人!父
 1979-07-09(月) 北島三郎夫妻 女房と過ごす休日‥
 1979-07-10(火) 西城秀樹 夏の伊豆猛合宿!西城秀樹怪気炎
 1979-07-11(水) 武田鉄矢 秀樹もびっくり 鉄矢大フィーバー ロケ地:東海テレビスタジオ
 1979-07-13(金) 金沢明子 婚約おめでとう!
 1979-07-17(火) 横綱輪島 優勝おめでとう!横綱輪島大士と父
 1979-07-18(水) 榊原るみ 婚約おめでとう!榊原るみと母
 1979-07-19(木) 三重の海 夫人 横綱昇進に喜ぶ三重の海剛司夫妻
 1979-07-23(月) バーブ佐竹 欧陽菲菲 今燃える二人
 1979-07-25(水) 大和田伸也 五大路子 独占 婚約発表!大和田伸也、五大路子
 1979-07-27(金) 山口百恵 気になるうわさの中で‥山口百恵
 1979-07-30(月) 上原謙一家 娘は2歳 孫は5歳‥?上原謙一家
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
  1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-07-01 #143 障害児と絵本の世界
  1979-07-08 #144 北海道車椅子バスケット大会~坂本九杯争奪~
  1979-07-15 #145 SAPPOR068 コンサート
  1979-07-22 #146 SAPPOR068 コンサート
  1979-07-29 #147 札幌長生園~歌舞伎一座ふんとう記~
1979-07-04(水)

健康づくり7月号「音楽散歩」取材

1979-07-06(金)

ラジオローカル番組「東芝EMIテレホンキャンペーン」(16本録音)

1979-07-07(土)

ろうあボランティア集会(横浜)

1979-07-11(水)

読売テレビ「2時ワイド」生放送
中村八大さんと

1979-07-12(木)

主婦の友取材

ラジオ日本「歌謡V作戦」生放送

1979-07-14(土)

「ホンダ夏まつり」EVENT

1979-07-18(月)

TBS「奥さま8時半です」生放送

週刊平凡取材(歌本用)

「第18回全国ハウス会懇親会」EVENT 札幌グランドホテル《台本保存:マナセ》

1979-07-20(水)

FM東京「歌謡バラエティ」

1979-07-21(木)

札幌キャンペーン

1979-07-23(土)

第1回早起きテニス会(駒沢)

1979-07-26(火)

「シンフォニー・コンサート」

1979-07-28(土)

「第4回まつりのべおか「歌の祭典」EVENT
延岡市五ヶ瀬川

1979-07-07 LIVE

六本木一ノ瀬

六八九倶楽部七月七日六本木

作:永六輔・六八九倶楽部 演出:永六輔 音楽:中村八大

《第1部》

六八九倶楽部第2回公演

アルバム「689」発売に合わせてのイベント第2弾

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜 昭和54年8月(第5953〜5970回) フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜 19:45 ~20:00
 1979-08-01(水) 松崎しげる 灼熱の海 宮崎!ラクダと松崎しげる ロケ地:宮崎こどもの国
 1979-08-02(木) 八代亜紀 那須高原の夏休み!八代亜紀大家族 ロケ地:那須サンレンタビレッジ
 1979-08-03(金) 中原理恵 石川ひとみ 快晴!宮崎にて‥海・空・水着・恋 ロケ地:宮崎こどもの国
 1979-08-06(月) 大和田獏 壇ふみ 大和田獏と壇ふみは仲良きライバル
 1979-08-10(金) 人気絶頂!水戸黄門一家の㊙︎裏ばなし ロケ地:パーク園
 1979-08-13(月) ヒデとロザンナ テニスコートで激突!ヒデとロザンナ ロケ地:駒沢ロイヤルテニスパーク 
 1979-08-14(火) 山本リンダ 渚ゆう子 夏にハッスル!山本リンダと渚ゆう子 ロケ地:ホテルプールサイド
 1979-08-15(水) 小林幸子 15年目のヒット!小林幸子三姉妹
 1979-08-16(木) 林家三平一家 今夜元気に全開宣言!三平宅生中継 ロケ地:林家三平宅
 1979-08-17(金) 橋幸夫夫妻 日本の祭り会場より生中継 ロケ地:絵画館前
 1979-08-20(月) 前川清 永島敏行 高校野球の青春
 1979-08-21(火) 田辺靖雄 九重佑三子 パパママ合格、田辺靖雄一家
 1979-08-22(水) 鳳蘭 女優引退!涙の舞台後7日‥鳳蘭
 1979-08-24(金) 加山雄三 ヨットと加山雄三!夢は家族で航海 ロケ地:葉山マリーナ
 1979-08-27(月) ㊙︎情報!うわさのカップル今日旅立ち
 1979-08-28(火) 熊谷真実 マー姉ちゃん録画終了パーティで
 1979-08-29(水) 十朱幸代 浜木綿子 恋多き女の対決!十朱幸代、浜木綿子
 1979-08-30(木) 水沢アキ 水沢アキ、この夏の留学日記報告
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
  1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-08-05 #148 見える世界が広がった~視力障害者の新しい補助具~
  1979-08-12 #149 福祉村レポート
  1979-08-19 #150 聴覚障害センター資金造成チャリティ~旭川ビールパーティ~
1979-08-08(水)

「六八九倶楽部」LIVE 八芳園
〜後、オフィス打ち合わせ

1979-08-12(日)

伊豆

1979-08-13(月)

NETテレビ「モーニングショー」生放送

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-14(火)

フジテレビ「スター千一夜」生放送

17:00〜RECORD CM録り

1979-08-15(水)

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-16(木)

静岡〜フジテレビ「スター千一夜」生放送

「日本の祭り」打ち合わせ・リハーサル

1979-08-17(金)/18(土)/19(日)

第9回「日本の祭り」 LIVE(昭和54年)
1979-08-17(金)  1979-08-18(土)  1979-08-19(日) 17:30~22:00(3日間開催)
神宮外苑絵画館前 主催:日本の祭り実行委員会 後援:自治省 文化庁
出演:坂本九 玉置宏 あき竹城 朝比奈マリア
18日「土曜ワイドスペシャル」収録日出演者:坂本九 玉置宏 桂三枝 手塚さとみ 松本ちえこ 酒井ゆきえ 中村梅之助 香川恵子

船橋夏祭り 与瀬権現太鼓 牛鬼 いわきやっちゃき 綴子大太鼓 江戸みこし 豊川煙火 知床いぶきたる 掛川大獅子 魚津たてもん 気仙沼市浪板虎舞 津軽三味線 ねぶた祭り

※テレビ放送収録日:1979-08-18(土) On Air:1979-08-25(土)19:30~21:00(90分)

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-18(土)

リサイタル「六八九再会」打ち合わせ

1979-08-19(日)

「第9回 日本の祭り」LIVE

1979-08-20(月)

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-21(火)

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-22(水)

ラジオ収録

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-23(木)

プレゼン

1979-08-24(金)

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-25(土)

STV「ふれあい広場サンデー九」収録 

フジテレビ 19:30〜21:00「第9回日本の祭り」ON AIR

1979-08-26(日) 

STV「ふれあい広場サンデー九」収録

1979-08-27(月)

羽田着〜フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-28(火)

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-29(水)

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-30(木)

フジテレビ「スター千一夜」生放送

1979-08-08 LIVE

六本木一ノ瀬

六八九倶楽部八月八日八芳園

作:永六輔・六八九倶楽部 演出:永六輔 音楽:中村八大

《第1部》

六八九倶楽部第3回公演

アルバム「689」発売に合わせてのイベント第3弾

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜 昭和54年9月(第5971〜5989回) フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜 19:45 ~20:00
 1979-09-03(月) ゴダイゴ 銀河鉄道999!怪気炎のゴダイゴ 
 1979-09-04(火) 森光子 新井春美 おもしろい二人!森光子、新井春美 ロケ地:帝国ホテルスィートルーム
 1979-09-05(水) 円楽 追悼・圓生師匠をしのんで‥円楽 ロケ地:東京・江戸川
 1979-09-06(木) 目黒祐樹 江夏夕子 今が一番幸福、目黒祐樹と江夏夕子
 1979-09-07(金) 桜田淳子 21歳‥大人 新たな決心!
 1979-09-10(月) 岩下志麻 郷ひろみ 二人で踊れば‥ 
 1979-09-11(火) 山田隆夫 二人目は11月に誕生!山田隆夫一家
 1979-09-12(水) 中田喜子 電撃婚約発表 年内挙式か?
 1979-09-13(木) 千昌夫 翔んでる二人の対決!?千昌夫夫妻
 1979-09-14(金) 中尾ミエ 若さよりキャリアで勝負!
 1979-09-17(月) 田端義夫 6000万円当たっちゃった!ラスベガスのカジノで大当たり
 1979-09-18(火) 桑名正博 アン・ルイス ㊙︎情報!噂のカップル 本日結論
 1979-09-19(水) 弘田三枝子 アメリカ生活で甦る!
 1979-09-20(木) 辺見マリ 家庭80% 仕事20% 辺見マリ幸せ100%
 1979-09-24(月) 北の湖 三賞力士 優勝おめでとう
 1979-09-25(火) 北の湖敏満 おめでとう!横綱北の湖敏満夫妻
 1979-09-26(水) キャンディス・バーゲン キャンディス・バーゲン今宵初登場
 1979-09-27(木) 森進一 試練を乗り越えて今語る森真一の全て
 1979-09-28(金) 熊谷真実 熊谷美由紀 マー姉ちゃん
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
  1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回) 
  1979-09-02 #151 わたぼうし音楽祭と村本直君
  1979-09-09 #152 施設訪問・富良野国の子寮
  1979-09-16 #153 光と風の中に・愛護展青空市《生放送》
  1979-09-23 #154 盲目のピアニスト・アランカルネセッカ演奏会
  1979-09-30 #155 光と風の里建設チャリティ 恵庭
1979-09-01(土)

富山

1979-09-02(日)

金沢〜羽田

1979-09-03(月)

フジテレビ「スター千一夜」LIVE

1979-09-04(火)

フジテレビ「スター千一夜」LIVE

1979-09-05(水)

NHKラジオ第1「おやじと私」ON AIR
《録音テープ保存:マナセ》

フジテレビ「スター千一夜」LIVE 東京江戸川

リサイタル「六八九再会」リハーサル

1979-09-06(木)

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-07(金)

リサイタル「六八九再会」打ち合わせ・リハーサル

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-08(土)

リサイタル「六八九再会」通し稽古

1979-09-09(日)

リサイタル「六八九再会」LIVE 

フジテレビ「スター千一夜」LIVE

1979-09-20(月)

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-21(火)

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-22(水)

ラジオ収録

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-23(木)

プレゼン

1979-09-24(金)

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-25(土)

RECORD STV「ふれあい広場サンデー九」 

後、大阪→秋田(日本海2号)

1979-09-26(日) 

RECORD STV「ふれあい広場サンデー九」

1979-09-27(月)

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-28(火)

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-29(水)

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-30(木)

LIVE フジテレビ「スター千一夜」

1979-09-09 LIVE

 
 
 

中野サンプラザホール

坂本九リサイタル六八九再会

作:永六輔・六八九倶楽部 演出:永六輔 音楽:中村八大 開場:16:30 開演:17:00  主催:六八九倶楽部 後援:東芝EMI株式会社 渡辺音楽出版株式会社

出演:坂本九
赤尾三千子 永六輔 中村八大 コーラス:コスモス 原信夫とシャープ&フラッツ

アナウンス:久米宏&黒柳徹子 芳村真理

(オープニング)笛:赤尾三千子  ピアノ演奏:中村八大 永六輔登場
M:黒い花びら/永六輔  トランペット演奏:坂本九(中野駅前からブラスバンドを先導して登場)
M:スポットライト
M:一人ぼっちの二人(途中から英語バージョン)
M:灯りを消して
六八九メドレー:君が好き〜あの娘の名前はなんてんかな〜帰りたい僕〜僕と今夜〜サヨナラ東京
M:あの時の約束
M:いろはにほへと
M:坊や(チンパンジーを連れて)
M:夜明け夕焼け
M:そして想い出
M:生きていてよかった
メンバー紹介 永さんと入浴しながらおしゃべり
ピアノ演奏:上を向いて歩こう(マーチ風)中村八大
M:上を向いて歩こう
M:そして想い出
M:結婚通知
M:生きていてよかった
アナウンス:淀川長治終演

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜 昭和54年10月(第5990〜6005回) フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜 19:45 ~20:00
 1979-10-02(火) 仲代達矢夫妻 自宅の塾は女性上位 
 1979-10-09(火) 松坂慶子 華麗なる変身 松坂恵子の魅力の全て
 1979-10-12(金) 平尾昌章一家 我が子・妻のために
 1979-10-15(月) 松本幸四郎 松本染五郎 親子三代
 1979-10-16(火) 近藤正臣 今37歳 男の勝負どころ
 1979-10-17(水) 松平健 現代に燃える若武者!松平健の素顔 
 1979-10-18(木) 大場久美子 歌手を廃業!真相を語る
 1979-10-19(金) 榊原るみ 榊原るみ夫妻結婚披露宴より生中継
 1979-10-22(月) ジュディ・オング 大賞に燃える女
 1979-10-23(火) 藤圭子 引退!藤圭子“夢はひらくか”
 1979-10-24(水) 千葉真一 野際陽子 妻の献身愛
 1979-10-25(木) ゴダイゴ 今!初めて映画に‥ゴダイゴのすべて
 1979-10-26(金) 石坂浩二 岩下志麻 松平健 真野響子 「草燃える」打ち上げパーティにて
 1979-10-29(月) 山咲千里 「鮎のうた」あゆの素顔
 1979-10-30(火) 高倉健 吉永小百合 初めての出会い 
 1979-10-31(水) 青空球児・好児 青空球児・好児の全家族に集合
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
 1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-10-07 #156 札幌わたぼうしコンサート
  1979-10-14 #157 身障者のスウェーデン旅行
  1979-10-21 #158 身障者のスウェーデン旅行 その
  1979-10-28 #159 翔べ ペンギンたち
  《スケジュール確認中》
1979-10

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜 昭和54年11月(第6006〜6025回) フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜 19:45 ~20:00
 1979-11-01(木) 坂本九 今日が6006回‥
 1979-11-02(金) 6006回突破!大スター100人集合
 1979-11-05(月) 6006夜突破!豪華スター祝辞リレー
 1979-11-06(火) 6006夜突破!夫婦揃って‥
 1979-11-07(水) 山口百恵 桜田淳子 森昌子 6006夜突破!三人娘集合
 1979-11-08(木) 6006夜突破!豪華絢爛衣装の競演 
 1979-11-09(金) 6006夜突破!豪華異色組み合わせ
 1979-11-12(月) 国広富之 トミーと歌とお話と!
 1979-11-13(火) あのねのね あのねのね離婚騒動の真相を語る
 1979-11-14(水) 坂上二郎 大熱唱!坂上二郎決意のオペラ挑戦
 1979-11-15(木) 坂本九一家 林家三平一家 本郷功次郎一家 「七五三」舞子ちゃんほか ロケ地:世田谷八幡
 1979-11-16(金) ご存知!かくし芸大会収録現場拝見 フジテレビスタジオ
 1979-11-19(月) 竹下景子 「結婚宣言」はいつ?
 1979-11-21(水) 杉良太郎 大捜査!刑事杉良太郎の新しい魅力
 1979-11-22(木) 山城新伍 川谷拓三 五木ひろし 山城新伍と川谷拓三と五木ひろし
 1979-11-26(月) 三重の海 おめでとう!三重の海と三賞力士たち
 1979-11-27(火) 渥美二郎 喜び絶頂!婚約おめでとう
 1979-11-28(水) 大川橋蔵 放送15分前の銭形親分
 1979-11-29(木) 竹内まりや 慶大6年生 歌手竹内まりやと学生達
 1979-11-30(金) 水谷良重 波野久里子 新派を担う女、良重と久里子の魅力
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜 09:45~10:00
 1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-11-04 #160 共同作業所への夢
  1979-11-11 #161 全国身体障害者スポーツ大会(宮崎)あふれる力・ふれあう心
  1979-11-18 #162 全国身体障害者スポーツ大会(宮崎)出あい・ふれあい・語りあい
  1979-11-25 #163 施設訪問向陽の里・宮崎
  《スケジュール確認中》
1979-11-09(金)/10(土)/11(日)

第9回ヤマハ世界歌謡祭
予選:11月09日(金)・10日(土) 本選:11月11日(日)

1979-11-19(月)

NHK教育テレビ 「聴力障がい者の時間〜歌えば楽し 坂本九さんと共に」スタジオ収録
丸山浩路 飯塚千代子 On Air:1980-01-06 収録: NHK-111スタジオ NHK教養番組班

1979-11-09〜11 LIVE

日本武道館

第9回ヤマハ世界歌謡祭

予選:11月09日(金)・10日(土) 本選:11月11日(日)

演出構成:片岡直彦 音楽プロデュ-サ-:小野崎孝輔 三保敬太郎
MC:坂本 九 ジュディ・オング
グランプリ:Sitting On The Edge Of The Ocean(哀しみのオーシャン)/Ronnie Scott/Steve Wolfe(ロニー・スコット/スティーブ・ウォルフ)

レギュラー出演番組

連続トーク番組 スター千一夜 昭和54年12月(第6026〜6044回) フジテレビ全国ネット 月曜〜金曜19:45 ~20:00
 1979-12-03(月) 掛布雅之選手 安紀子夫人 豪華結婚式後3日目の掛布選手夫妻
 1979-12-04(火) 多岐川裕美 今最高に熟れてる女優
 1979-12-05(水) 堺正章 宍戸錠 大魔術に観客ア然
 1979-12-06(木) 西田敏行 柴俊夫 志垣太郎 松崎しげる 4人男集合!
 1979-12-07(金) 田渕幸一夫妻 人気アニメより翔んでる!?田渕夫妻
 1979-12-10(月) 加山雄三 上原謙 上原謙の古希パーティ
 1979-12-11(火) サザンオールスターズ テレビに決別?
 1979-12-12(水) 桃井かおり 九ちゃんと桃井かおりのトンデル会話
 1979-12-13(木) 三浦友和 山口百恵 今語る私達の大人の愛!
 1979-12-14(金) 美空ひばり 紅白、そして来年の私
 1979-12-17(月) 三浦友和 百恵ゴメン!十朱幸代と友和結婚? 
 1979-12-19(水) 西城秀樹 山口百恵 FNS歌謡祭受賞者
 1979-12-20(木) 前田美波里 今陽子 女盛り3人
 1979-12-21(金) 柴俊夫 真野響子 電撃結婚発表
 1979-12-24(月) 江川選手 結婚わが愛 熱球80年へ
 1979-12-25(火) 山田隆夫 山田隆夫一家子育て懸命クリスマス
 1979-12-26(水) 特集’79スター結婚婚約バラ色編
 1979-12-27(木) 特集’79スター悲喜こもごも総集編
 1979-12-28(金) 小柳ルミ子 かくし芸大会特別試写
 
連続カルチャー番組 キッチンパトロール TBSテレビ全国ネット 毎週土曜09:45~10:00
 1976-04-03〜1985-08-10(全491回)  
 
連続カルチャー番組 ふれあい広場サンデー九  札幌テレビ北海道地区ネット 毎週日曜09:00 ~09:30 1976-10-03〜1985-09-29(全462回)
  1979-12-02 #164 障害者の生きる道・ウイルキー
  1979-12-09 #165 夢はでっかく"たんぽぽ園""ありがとうの会 "
  1979-12-16 #166 自閉症児について考える
  1979-12-23 #167 舞台劇・鵡川高校「風の道標」~小人症と特殊学級~
  1979-12-30 #168 一年をふりかえって~サン九総集編~
  《スケジュール確認中》
1979-12-06

六八九再会コンサート」LIVE 北海道厚生年金会館ホール
札幌テレビふれあいチャリティ

1979-12-08

札幌テレビ六八九再会コンサート」ON AIR 北海道厚生年金会館ホール