ジャズ喫茶でリクエストに応える九ちゃん。演奏は小俣尚也とドライビングメン(ファン提供)
 
HOME | MEMORY | Memory 1971
 
ザ・タイガース、武道館で解散コンサート
アポロ14号月面着陸
大久保清事件
第48代横綱・大鵬が引退表明
毎日新聞連載の「フクちゃん」終了
新宿超高層ビル第1号プラザホテル開業
三越銀座店脇にマクドナルド日本第1号店開店
日清食品がカップ麺「カップヌードル」発売
公開オーディション番組「スター誕生!」開始
ソニーがUマチックビデオプレーヤー発売
NHK総合テレビが全放送のカラー化を開始
大映が倒産
ザ・タイガース、武道館で解散コンサート
アポロ14号月面着陸
大久保清事件
第48代横綱・大鵬が引退表明
毎日新聞連載の「フクちゃん」終了
新宿超高層ビル第1号プラザホテル開業
三越銀座店脇にマクドナルド日本第1号店開店
日清食品がカップ麺「カップヌードル」発売
公開オーディション番組「スター誕生!」開始
ソニーがUマチックビデオプレーヤー発売
NHK総合テレビが全放送のカラー化を開始
大映が倒産

九ちゃん婚約発表!「僕についてくれば間違いなく幸せになれる」

1971-08-23


 
23日午後2時、高輪プリンスホテルで婚約発表。日本テレビ「おはようこどもショー」の収録の合間を抜け出してかけつけた九ちゃんに、記者から矢継ぎ早の質問が相次いだ。式は12月に笠間で。披露パーティは「カレーライス・ダンスパーティ」でした。

迫力のサウンド!「小俣尚也とドライビングメン」最後のステージ

1971-08-29


 
日本テレビ「九ちゃん!」や数々のライブでバックバンドとしてステージを創り上げてくれたビッグバンド「ドラメン」が、この日、行田市で行われた「坂本九ショー」を最後に解散。あの迫力のドラムもトランペットも、もう聞けないのが残念です。

九ちゃんが杉田玄白役に。話題のドラマ「天下御免」放送スタート!

1971-10-08


 
NHK総合テレビで、原作、脚本、早坂暁さんによるドラマが、71年秋から1年間放送されました。72年には「放送批評家賞(ギャラクシー賞)」など話題を総なめ。九ちゃんは全46話のうち、24話に出演。

レギュラー出演番組

9時のビッグヒット
 NETテレビ 毎週月曜 21:00~21:56
 MC:坂本九 岡崎友紀
  1971-01-11 #14 
  1971-01-18 #15 森山加代子 じゅん&ネネ 小川知子 フランク永井 ジャッキー吉川とブルーコメッツ
  1971-01-25 #16 青江三奈 由紀さおり 加山雄三 ロス・プリモス
 
アニメ主題歌「いじわるばあさん」
読売テレビ毎週土曜 19:30-20:00 1970-10-03〜1971-08-25(04-07より水曜19:30-20:00)
声の出演:高松しげお 肝付兼太 兼本新吾 水鳥鉄夫 加茂喜久
1971-01-02(土)

NHKテレビ 18:20〜18:50「うたえバンバン」ON AIR
坂本九 山本直純 斎藤浩子 東京トルベール 東京放送児童合唱団 西六郷少年少女合唱団 杉並児童合唱団 田口佳史

1971-01-09(土)

東京民音「芸人その13年目 みんなで歌おうみんなの九ちゃん」LIVE 文京公会堂

1971-01-10(日)

東京民音「芸人その13年目 みんなで歌おうみんなの九ちゃん」LIVE 渋谷公会堂
《録音テープ・オープンリール保存:マナセ》

1971-01-11(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」 #14
 MC:坂本九 岡崎友紀

1971-01-18(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」 #15
 MC:坂本九 岡崎友紀 森山加代子 じゅん&ネネ 小川知子 フランク永井 ジャッキー吉川とブルーコメッツ

1971-01-20(水)

NETテレビ 20:00〜20:56「歌のグランドヒットショー」ON AIR
スペシャルコーナー「坂本九」
藤圭子 ちあきなおみ 西郷輝彦 由紀さおり 司会:大野しげひさ 和田アキ子

1971-01-25(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」 #16
 MC:坂本九 岡崎友紀 青江三奈 由紀さおり 加山雄三 ロス・プリモス

フジテレビ 22:00〜22:56「夜のヒットスタジオ」《生放送》
佐良直美 伊東ゆかり 柏木由紀子 ザ・ピーナッツ 辺見まり 中村晃子 森進一

1971-01-29(月)

NETテレビ 映画「いたずらの天才」放映

1971-01-09 LIVE
文京公会堂
1971-01-10 LIVE
渋谷公会堂

2日間3公演

 
 

昭和46年1月9日(土)文京公会堂・昭和46年1月10日(日)渋谷公会堂
2日間3公演

芸人その13年目
みんなで歌おう みんなの九ちゃん

主催:東京民音(民主音楽協会)制作:マナセプロダクション 構成:中泉六夢 城悠輔 中原正人 文京公会堂2,008席 渋谷公会堂2,318席

出演:坂本九 ハニーポピーズ 小俣尚也とドライビングメン

《第1部》

オープニング
M:これが音楽
M:世界の国からこんにちは〜口上
M:若者たち
M:幸せなら手をたたこう
M:みんなでつくろう〜九ちゃんと遊ぼう〜大きな栗の木の下で
ビーマイベィビー〜ヴィーナス(ハニーポピンズ)
M:わが歌声の高ければ
客席からのリクエストに応えて:里の秋 若者たち 赤とんぼ(1/10)
M:わかるだろう
M:これが音楽
M:それが芸人それが僕

《第2部》

オープニング
M:上を向いて歩こう
M:最後の恋
M:明日があるさ
M:一人ぼっちの二人
M:見上げてごらん夜の星を
M:ともだち
M:戦友〜初年兵数え歌
M:レッツ・ザ・サンシャイン
M:マイ・マイ・マイ
M:さよならさよなら

Open Reel Tape 7inch 19cm/s 2track Manase

レギュラー出演番組

9時のビッグヒット
NETテレビ 毎週月曜 21:00~21:56
 MC:坂本九 岡崎友紀
 1971-02-01 #15 
石田ゆり ブルーコメッツ ピーター 千昌夫 西郷輝彦 和田アキ子 
 1971-02-08 #16 
「ラブレター大作戦」今回から新コーナー「ラブレター作戦」が始まる。これはゲスト歌手のなかから男女各一人を選び、選ばれた人に他の異性ゲストがラブレターを書く。そして、そのなかでどれか一番気に入ったものを選ばせる、というもの。きょうのカップルは野村真樹と小川知子。曲日「時は流れる」 (黛ジュン )「美しく燃えて」 (小川知子 )「できどとと」 (弘田三枝子 )「女の盛り場」 (フランク永井 )ほか。
 1971-02-15 #17 ペギー・マーチ 佐良直美 辺見まり 東京ロマンチカ 水原弘 美川憲一 ブルーコメッツ
 1971-02-22 #18 
ザ・ピーナッツ 西田佐知子 布施明 和田アキ子 じゅん&ネネ
 
東芝ワイドワイドサンデー《生放送》 《放送スケジュール確認中》 
 ニッポン放送 毎週日曜 12:30〜17:00
 司会:坂本九 (コーナー企画)ショップ・ジャック 高砂やレポート(結婚式場中継)テレホン・アンケート
 1971-02-07(日)《第1回ゲスト》ボクシング世界チャンピオン勢揃い(大場政夫 柴田国明 小林弘 沼田義明)
 
アニメ主題歌「いじわるばあさん」
読売テレビ毎週土曜 19:30-20:00 1970-10-03〜1971-08-25(04-07より水曜19:30-20:00)
声の出演:高松しげお 肝付兼太 兼本新吾 水鳥鉄夫 加茂喜久
1971-02-01(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」 #15
 MC:坂本九 岡崎友紀

1971-02-07(日)

ニッポン放送 12:30〜17:00「東芝ワイドワイドサンデー (第1回)」 生放送
司会:坂本九 ボクシング世界チャンピオン勢揃い(大場政夫 柴田国明 小林弘 沼田義明)

1971-02-08(月)

NHK総合 12:20〜「ひるのプレゼント」作曲家登場「中村八大ショー」ON AIR
坂本九 宮城まり子
今週は日本のポピュラー・ソング界を代表する5人の作曲家に登場してもらい、音楽評論家・岡野弁氏のインタビューによる「私の作曲法」サトウハチロー氏の詩に5人の作曲家が、それぞれメロディーをつける「オリジナル・コーナー」などを通して、人間味かな個性と、その作品を味わってもらう。

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」 #16
 MC:坂本九 岡崎友紀 今回から新コーナー「ラブレター作戦」が始まる。

1971-02-10(水)

NETテレビ「歌のグランド・ヒット・ショー」
ゲスト:鶴田浩二

1971-02-11(木)

日本テレビ「底抜け脱線ゲーム」収録

1971-02-12(金)

フジテレビ「小川宏ショー」生放送

1971-02-14(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

1971-02-15(月)

NHKラジオ「私のヒットアルバム」ON AIR

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」 #17
 MC:坂本九 岡崎友紀 ペギー・マーチ 佐良直美 辺見まり 東京ロマンチカ 水原弘 美川憲一 ブルーコメッツ

1971-02-18(木)

フジテレビ 12:00〜12:45「お昼のゴールデンショー」生放送
水前寺清子 なべおさみ

1971-02-19(金)

フジテレビ「小川宏ショー」生放送

1971-02-20(土)

TBS「金曜グランドフェスティバル」ON AIR

「全国ヤング歌謡フェスティバル」ON AIR

1971-02-21(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

1971-02-12(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」 #18
 MC:坂本九 岡崎友紀 ザ・ピーナッツ 西田佐知子 布施明 和田アキ子 じゅん&ネネ

1971-02-25(木)

日本テレビ 「底抜け脱線ゲーム 400回記念特集」ON AIR
和田浩治 長門勇 ストレートコンビ

1971-02-26(金)

フジテレビ 09:00〜「小川宏ショー」生放送
 「ご存知ですか、この人を?」坂本九のご対面

TBSテレビ 20:00〜21:26「金曜グランド・フェスティバル」ON AIR
第1部 レッツゴー!ヒットポップス
 江利チエミ 小坂一也 平尾昌晃 
第2部 全国ヤング歌謡フェスティバル(日本武道館より中継)安倍律子 石田ゆり 伊東ゆかり フォー・リーブス 布施明 森進一
 1部・2部の司会と歌:坂本九
戦後26年間のポピュラー音楽 坂本九の総合司会による2部構成。第1部が「レッツゴー!ヒットポップス」で、戦後26年間のポピュラーソングを振り返る。追田敏夫の「プリテンド」平尾昌章の「ルシア」江利チエミの「テネシー・ワルツ」など。

1971-02-27(土)

TBSテレビ「シャボン玉こんにちは」第24週 収録

NHK「ステージ101」ON AIR

1971-02-28(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

東京12チャンネル 22:30〜23:30「圭三 歌うスタジオ」#96 生放送

1971-02-07〜

ニッポン放送 12:30〜17:00

ワイド・ワイド・サンデー

九ちゃんの愛称で親しまれる東芝歌手坂本九が、二ッポン放送のナマ・ワイド番組「ワイド・ワイド・サンデー」(毎週日曜午後0:30-5:00)の7日放送分からパーソナリティとして登場することになった。この番組は、これまで「富士山頂一日サテライト」「草野球中継」「三島由紀夫の葬勝」などを放送、高聴取率をあげている。パーソナリシィーは、菊池貞武アナ、伊藤三重子アナに東芝歌手黒沢久雄らがつとめている。
7日放送から、この三人にかわって坂本九と上野修ディレクターの二人が登場する。上野ディレクターは、同番組の演出面でチーフ・デレクターを担当している人で、坂本とのコンビで、九ちゃんの持ち味を生かしヒューマン・タッチのナマ番組にするという。
坂本は、ラジオのナマ・ワイド番組にレギュラー出演するのははじめてだが「ナマ放送は大好きです。それも4時間半のワイド番組ですからやりがいがありますね。へんに作ったりしても通用しませんから、ありのままの自分をぶつけてやってみます。そしてマイクの持つつめたさをなくしたい」と意欲をみせている。
(サンケイスポーツ1971年2月1日紙面より)

1971-02-26

TBSテレビ 20:00〜21:26

金曜グランド・フェスティバル

第1部 レッツゴー!ヒットポップス

江利チエミ 小坂一也 平尾昌晃 

第2部 全国ヤング歌謡フェスティバル

(日本武道館より中継)安倍律子 石田ゆり 伊東ゆかり フォー・リーブス 布施明 森進一
 1部・2部の司会と歌:坂本九

レギュラー出演番組

9時のビッグヒット
 NETテレビ 毎週月曜 21:00~21:56 《生放送》
 MC:坂本九 岡崎友紀
 1971-03-01 #15
 1971-03-08 #16 
由紀さおり ピンキーとキラーズ 千昌夫 加山雄三 西田佐知子
 1971-03-15 #17 
西郷輝彦 和田アキ子 ちあきなおみ 佐良直美 小川知子
 1971-03-22 #18 
弘田三枝子 中村晃子 三田明 東京ロマンチカ アン・ルイス
 
東芝ワイドワイドサンデー《生放送》 《放送スケジュール確認中》
 ニッポン放送 毎週日曜 12:30〜17:00
 司会:坂本九 (コーナー企画)ショップ・ジャック 高砂やレポート(結婚式場中継)テレホン・アンケート
 
アニメ主題歌「いじわるばあさん」
読売テレビ毎週土曜 19:30-20:00 1970-10-03〜1971-08-25(04-07より水曜19:30-20:00)
声の出演:高松しげお 肝付兼太 兼本新吾 水鳥鉄夫 加茂喜久
1971-03-01(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」#15 ON AIR

1971-03-04(木)

北海道

1971-03-05(金)

歌番組(番組名不明) ON AIR
日吉ミミ 水原弘 克美しげる ブルーコメッツ

1971-03-06(土)

「坂本九後援会新春ボウリング大会」EVENT 東京渋谷・ホリデーボウル

1971-03-07(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

1971-03-08(月)

TBSテレビ「シャボン玉こんにちは」第24週 ON AIR

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」#16 ON AIR
 由紀さおり ピンキーとキラーズ 千昌夫 加山雄三 西田佐知子

1971-03-09(火)

TBSテレビ「シャボン玉こんにちは」第24週 ON AIR

1971-03-10(水)

TBSテレビ「シャボン玉こんにちは」第24週 ON AIR

1971-03-11(木)

TBSテレビ「シャボン玉こんにちは」第24週 ON AIR

1971-03-12(金)

TBSテレビ「シャボン玉こんにちは」第24週 ON AIR

1971-03-13(土)

NHKテレビ 20:00〜21:00「ステージ101」ON AIR
藤村有弘 ヤング101ダンサーズ 坂本九 藤村有弘 黒柳徹子 ヤング101 ダンサーズ101 中村八大 和田昭治
🎵愛ある世界 あさがきた オーシャンゼリゼ」 この世のある限り 太陽はもえている 愛の別れ ほか

1971-03-15(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」#17 ON AIR
 西郷輝彦 和田アキ子 ちあきなおみ 佐良直美 小川知子

1971-03-22(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」#18 ON AIR
 弘田三枝子 中村晃子 三田明 東京ロマンチカ アン・ルイス

1971-03-24(水)

高輪プリンスホテル新館落成記念「第4回全日本ルーレット選手権大会」EVENT
坂本九 柏木由紀子 三遊亭金馬 鈴木やすし 浜口庫之助 浪越徳次郎 ミス日本 徳峰真里

1971-03-25(木)

フジテレビ 20:00〜21:56「グランドスペシャル 芸能人オールスター夢の球宴」ON AIR
加山雄三 ジェリー藤尾 勝呂誉 長沢純 にしきのあきら 東京ぼん太
初の芸能人対抗野球大会

1971-03-30(火)

東京宝塚劇場 第7回「あゆみの箱チャリティショー」LIVE

1971-03-24

高輪プリンスホテル新館落成記念

全日本ルーレット選手権

九ちゃんら豪華に腕を競う

デイリースポーツ

琴の調べに乗ってルーレットが回る。その問囲にタキシードとイプニングトレスの男女の群れ、けったいな補和の春の夜のつどい‥これは高輪プリンスホテルの新館落成を記念して開かれた第四回全日本ルーレット選手権大会の豪楽な風景だ。
選手権に参加したのは男なひっくるめて百三十一人。芸能関係からは坂本九、柏米子、三遊亭
琴の調べに乗ってルーレットが
らは坂本れ、柏木由紀子、三遊亭金馬、鈴木やすし、浜口庫之助、浪越徳治郎のほかミス日本の徳称真理ら美人が多数参加したが、出席の予定されていた宝田明・児島明子夫妻、ロイ・ジェームス、杉本エマ、梶山季之らの顔は見えなかった。
 
大会はAランク選手の予選、Bランク選手の準決勝、Cランク選手の決勝と三段階に分かれて行なわれた。ゲーム中、ねらいが外れると、イブニングドレスの美女が「キャーッ」タキシードの郷士「チェッ」とシタ打ちして席を立つ。逆に思った通りの数字に玉が入ると「やった、やった」など会場は大騒ぎ。そして背景には琴流れが続く。結局、下尾高修氏が最高点でチャンピオン。
男世軍の一位は"押せば命の泉わく"で快調に得点を上げた指圧の涙越さん。「韓国のウオーカ・・ヒルであげた二段の腕前がものをいったようです。ハッハッハ」と薬快に笑い飛ばしていた。なお女性軍の一位に小川ひろみさんが入った。

デイリースポーツ 昭和46年3月25日記事

レギュラー出演番組

9時のビッグヒット
 NETテレビ 毎週月曜 21:00~21:56《カラー放送》
 MC:坂本九 岡崎友紀
 1971-04-05 
日吉ミミ 水原弘 黛ジュン 浜田光夫 市川瑛子 克美しげる 加山雄三 野村真樹 ジャッキー吉川とブルーコメッツ
 1971-04-12 

 1971-04-19

 1971-04-26 

 
東芝ワイドワイドサンデー 
 ニッポン放送 毎週日曜 12:30〜17:00
 司会:坂本九 (コーナー企画)ショップ・ジャック 高砂やレポート(結婚式場中継)テレホン・アンケート
1971-04-02(金)

NHKテレビ「土曜スペシャル」収録

NHKテレビ 18:20〜18:45「歌はともだち」ON AIR
あの歌をもう一度(2) 坂本九 水前寺清子 布施明 ペギー葉山 皆川おさむ ボニージャックス 芹洋子, 斎藤浩子

NETテレビ 19:00〜【カラー放送】「ばあてえマエタケだ!」ON AIR
(第1回)坂本九 三遊亭円楽 桜木健一 司会:前田武彦 中村晃子 ささきゆき 小鹿ミキ

1971-04-04(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」

東京12チャンネル 22:30〜23:00【カラー放送】「圭三バラエティ スター思い出のスタジオ」ON AIR
(第1回)坂本九 ダニー飯田 石川進 岸部清 司会:高橋圭三

1971-04-05(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」ON AIR
 日吉ミミ 水原弘 黛ジュン 浜田光夫 市川瑛子 克美しげる 加山雄三 野村真樹 ジャッキー吉川とブルーコメッツ 司会:坂本九 岡崎友紀

1971-04-07(水)

NHKテレビ 17:05〜17:30「歌はともだち」ON AIR(再放送)
あの歌をもう一度(2) 坂本九 水前寺清子 布施明 ペギー葉山 皆川おさむ ボニージャックス 芹洋子, 斎藤浩子

1971-04-08(木)

TBSテレビ 21:00-21:30 バラエティドラマ「おかしな四ッ児」ON AIR

1971-04-10(土)

梅田コマ劇場記者会見

1971-04-11(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

1971-04-12(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」ON AIR

1971-04-13(火)

文化放送「ダイナミックレーダー」

1971-04-18(日)

ニッポン放送」ワイドワイドサンデー」生放送

1971-04-19(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」ON AIR

フジテレビ「夜のヒットスタジオ」生放送

1971-04-24(土)

TBS「金曜グランドフェスティバル」

1971-04-25(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

1971-04-26(月)

NETテレビ 21:00~21:56「9時のビッグヒット」ON AIR

1971-04-04

圭三バラエティ

スター思い出のスタジオ

東京12チャンネル 22:30〜
第1回目のゲスト:坂本九

左からホステスの早瀬久美、ささきゆき、小鹿ミキ、中村晃子、前田武彦

1971-04-02

ばあてえマエタケだ!

NETテレビ 19:00〜

第1回目のゲスト:坂本九
歌い、踊り、ゲームで爆笑 視聴者とスターがいっしょに
 
前田武彦をホストに、アシスタントに中村晃子、早瀬久美、ささきゆき、小鹿ミキを配し、人気タレント、歌手、コメディアン、一般視聴者をゲストとして、パーティ形式で、歌、踊り、芝居、ゲーム、アトラクションなどで構成するバラエティー。
第一回は坂本九、三遊寧円楽、桜木健一、立川ワシントンらがゲスト。爆笑ミュージカルコントやマエタケのアテレコ・コーナーのほか、マエタケが指揮するコミカルコンサートなど。

レギュラー出演番組

9時のビッグヒット《生放送》
NETテレビ 毎週月曜 21:00~21:56《生放送》
 MC:坂本九 岡崎友紀
 1971-05-03
 1971-05-10 

 1971-05-17

 1971-05-24
 
アニメ主題歌「いじわるばあさん」
読売テレビ毎週水曜19:30-20:00(1970-10-03〜1971-08-25)
声の出演:高松しげお 肝付兼太 兼本新吾 水鳥鉄夫 加茂喜久
1971-05-03(月・祝)/04(火)/05(水・祝)/06(木)/07(金)/09(日)/10(月)/11(火)/12(水)/13(木)/14(金)/15(土)/
16(日)/17(月)/18(火)/19(水)/20(木)/21(金)/22(土)/23(日)/24(月)/25(火)/26(水)/27(木)/28(金)/29(土)/30(日)

若手喜劇旗揚げ公演「みんなの九ちゃん 明治一代男」梅田コマスタジアム
昼の部 平日12:00 休日11:30 夜の部 平日 17:30 17:00【全53公演】
坂本九 白木みのる 中尾ミエ 山内賢 平凡太郎 成田三樹夫

1971-05-03(月)

NETテレビ 21:00〜21:56「夜のビッグヒット」ON AIR

1971-05-05(水)

東芝レコードよりシングルレコード「この世のある限り」「マドンナ」RELEASE
第1回東京国際歌謡音楽祭の入賞曲のカバー曲

1971-05-08(土)

TBS「ヤング歌謡フェスティバル」日本武道館

1971-05-10(月)

NETテレビ 21:00〜21:56「夜のビッグヒット」ON AIR

1971-05-16(火)

(夜)梅コマ出演者の皆様と「親睦ボウリング大会」十三ボウル
優勝:山内賢(315) 女性優勝:中尾ミエ(225) 九ちゃんは準優勝(308)※2ゲームトータル

1971-05-17(月)

NETテレビ 21:00〜21:56「夜のビッグヒット」ON AIR

1971-05-24(月)

NETテレビ 21:00〜21:56「夜のビッグヒット」ON AIR

1971-05-0330 LIVE

《全53回公演》

梅田コマスタジアム
若手喜劇旗揚げ公演

みんなの九ちゃん
明治一代男

昼の部 平日12:00 休日11:30
夜の部 平日17:30 休日17:00
料金 1,300円 1,000円 700円 400円 
Capacity:2,081席 制作:松島平 作:柴田練三郎 演出:松浦竹夫 音楽:小川寛興

出演:坂本九
白木みのる 中尾ミエ 山内賢 平凡太郎 成田三樹夫
北野タダオとアロー・ジャズ・オーケストラ
 
貧しい百姓の子が、持ち前の度胸と根性で、日本ではじめての百貨店をつくるまでの一代記。幼なじみの千代に中尾ミエ、ガキ大将に平凡太郎、外人神父を山内賢といった役どころ。
初日は14時の回1回のみ 5/8昼夜休演 24日以降貸切公演 公演中に4回の交通ストに巻き込まれる  観客動員数7万5千。

グランドショーみんなの九ちゃん

プロローグ マイ・マイ・マイ
第1景 光源氏と美女たち
第2景 西部の伊達男
 M オー・ロンサム・ミー ジェントル・オン・マイ・マインド アイ・ノウ
第3景 ある愛の詩
第4景 若さと太陽
第5景 上を向いて歩こう
第6景 みんなで唄おう
 M 明日があるさ マドンナ わかるだろう 一人ぼっちの二人 この世のある限り

明治一代男

第1部 第1場 小川の畔
    第2場 鳥羽伏見の戦(冬)
    第3場 四条大橋の畔
    第4場 先斗町の茶屋
    第5場 離れ座敷
    第6場 横浜の街
    第7場 旗本屋敷
第2部 第8場 鹿鳴館
    第9場 但馬捨吉商店
    第10場 川上格太郎邸
    第11場 A 円紗前 B 天下一百貨店店長室
    第12場 新橋の料亭
    第13場 天下一百貨店焼跡

1971-05-05 Release

 

この世のある限り
MI PIACI DA MORIRE
歌:坂本九

 東芝レコーディング・オーケストラ
作詞:岩谷時子
作曲:Sergio Sensi
編曲:小野崎孝輔

第1回東京国際歌謡音楽祭(第2回より世界歌謡祭)の入賞曲 イタリア パオロ・メンゴーリ(Paolo Mengoli)が歌った「Mi Piaci Da Morire」(I like You Very Much)「この世のある限り」をカバー。

 

マドンナ
Pertty BELINDA
歌:坂本九 

 東芝レコーディング・オーケストラ
作詞:岩谷時子
作曲:Chris Andrews
編曲:中原正人

TP-2425 Release:1971-05-05
STEREO 400円 東芝レコード

レギュラー出演番組

9時のビッグヒット
NETテレビ 毎週月曜 21:00~21:56《生放送》
 MC:坂本九 岡崎友紀
 1971-06-07
 1971-06-14 
 1971-06-21 
橋幸夫 尾崎紀世彦 ベッツイ&クリス ジュン&ネネ 中村晃子
 1971-06-28 
(最終回)
 
アニメ主題歌「いじわるばあさん」
読売テレビ毎週水曜19:30-20:00(1970-10-03〜1971-08-25)
声の出演:高松しげお 肝付兼太 兼本新吾 水鳥鉄夫 加茂喜久
1971-06-
1971-06-05(土)

TBSラジオ「トヨタミュージックパトロール」生放送
《録音テープ・オープンリール保存:マナセ》

1971-06-07(月)

NETテレビ 21:00〜21:56「夜のビッグヒット」ON AIR

1971-06-10(木)

TBSテレビ 21:00-21:30 連続バラエティドラマ「おかしな四ッ児」第10回
ちあきなおみ(高村なおみ・長女)、佐良直美(直美・二女)、水前寺清子(清子・三女)、和田アキ子(アキ子・四女)の四卵性四つ児の姉妹が繰り広げるバラエティー・ドラマ。全25回の10回目ゲスト。

1971-06-14(月)

NETテレビ 21:00〜21:56「夜のビッグヒット」ON AIR

1971-06-20(日)

テレビ東京「圭三バラエティ歌うスタジオ」ON AIR
①「思い出のスタジオ」
②「歌うスタジオ」
坂本九 小川知子 藤圭子 クールファイブ 北原ミレイ

1971-06-21(月)

フジテレビ 09:00〜10:30「小川宏ショー」生放送

NETテレビ 21:00〜21:56「夜のビッグヒット」ON AIR
橋幸夫 尾崎紀世彦 ベッツィ&クリス ジュン&ネネ 中村晃子

1971-06-23(水)

NETテレビ 20:00〜20:56「歌のビッグステージ 石坂浩二とともに」 ON AIR
《新番組》
堺正章 朝丘雪路 フォーリーブス いしだあゆみ ピンキーとキラーズ
ホスト:石坂浩二 ゲスト:坂本九 朝丘雪路 フォーリーブス いしだあゆみ ピンキーとキラーズ 堺正章

1971-06-28(月)

NETテレビ 21:00〜21:56「夜のビッグヒット(最終回)」ON AIR

1971-06-23

TVバラエティショー

歌のビッグステージ
石坂浩二とともに

出演:坂本九 朝丘雪路 ちあきなおみ フォーリーブス いしだあゆみ ピンキーとキラーズ
20:00〜21:00 NETテレビ【カラー】

 《スケジュール確認中》

レギュラー出演番組

アニメ主題歌「いじわるばあさん」
読売テレビ毎週水曜19:30-20:00(1970-10-03〜1971-08-25)
声の出演:高松しげお 肝付兼太 兼本新吾 水鳥鉄夫 加茂喜久
1971-07-03(土)

TBS「8時だよ!出発進行」生放送 サンケイホール

1971-07-04(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

NHK「土曜スペシャル」On Air

1971-07-05(月)

NHK「土曜スペシャル」On Air

1971-07-06(火)

TBS「女はつらいよ」On Air

1971-07-07(水)

TBS「女はつらいよ」On Air

1971-07-11(日)

「坂本九ショー」LIVE 大阪・富田林

1971-07-12(月)

TBS「歌うプレゼントショー」収録

フジテレビ「夜のヒットスタジオ」生放送

1971-07-14(水)

NHKラジオ「みんなの茶の間」On Air

1971-07-15(木)

TBS「家族そろって歌合戦」On Air

1971-07-16(金)

移動(高知へ)

1971-07-17(土)

「坂本九ショー」LIVE 四国・高知県民ホール

1971-07-18(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

1971-07-19(月)

NHK

1971-07-20(火)

リハーサル

1971-07-22(木)

リハーサル

1971-07-23(金)

文化放送「ダイナミックレーダー」On Air

日本テレビ「底抜け脱線ゲーム」On Air

フジテレビ 19:45〜20:00「スター千一夜」On Air
「男30 花ざかり」坂本九・萩本欽一

1971-07-25(日)

「中村八大グランドコンサート」LIVE 合歓の郷野外ホール

1971-07-26(月)

フジテレビ 23:10〜23:55「ナイトショー」生放送 
「九ちゃん一代記」ゲスト:平尾昌章 司会:高橋圭三 アシスタント:磯野洋子

1971-07-28(水)

NHKテレビ 12:20〜12:45「ひるのプレゼント」On Air
「サマー寄席」(3) ―夜店の夏―
坂本九 水前寺清子 川西次郎 小林源次郎 池田清

1971-07-30(金)

NET

1971-07-11 LIVE

富田林(大阪府富田林市)

坂本九ショー

制作:マナセプロダクション 

出演:坂本九 ロイヤルナイツ

1971-07-17 LIVE

高知県民ホール

坂本九ショー

制作:マナセプロダクション 

出演:坂本九 ロイヤルナイツ

1971-07-25 LIVE

合歓の郷

中村八大グランドコンサート

制作: 

出演:中村八大 永六輔 坂本九 加藤登紀子 ヤングシンガーズ
♬サヨナラ東京 帰ろかな 若い旅 口笛だけが あかりを消して 合唱組曲 上を向いて歩こう さよならさよなら

 《スケジュール確認中》

レギュラー出演番組

アニメ主題歌「いじわるばあさん」
読売テレビ毎週水曜19:30-20:00(1970-10-03〜1971-08-25)
声の出演:高松しげお 肝付兼太 兼本新吾 水鳥鉄夫 加茂喜久
1971-08-09(月)

フジテレビ 22:00〜22:56「夜のヒットスタジオ」生放送
尾崎紀世彦 佐良直美 いしだあゆみ 九重佑三子

1971-08-12(木)

ニッポン放送 12:00〜17:00「ワイドワイドサンデー」公開録音 大磯ロングビーチ

日本テレビ 19:30〜20:00「底ぬけ脱線ゲーム」On Air
《納涼特集》山田太郎 団次郎 九重佑三子

1971-08-19/20/21(木〜)

第1回「日本の祭り 納涼チャリティ・フェスティバル」 LIVE(昭和46年)
1971-08-19(木) 08-20(金)  08-21(土)15:00~22:00(3日間開催)
神宮外苑絵画館前 主催:日本の祭り実行委員会 後援:自治省 文化庁
出演:坂本九 九重佑三子 ジェリー藤尾
江戸の華(東京) ねぶた祭り(青森) 竿灯(秋田) なまはげ(秋田) 花笠音頭(山形) 綱火(茨城) 岡谷太鼓(長野) 御神華太鼓(石川) 阿波踊り(徳島) 蛇踊り(長崎) 臼太鼓(宮崎)  沖縄芸能 ほか
※テレビ放送収録日:08-19(木) 

1971-08-23(月)

14:00 「婚約発表」〜高輪プリンスホテル

1971-08-26(木)

NHKテレビ 12:20〜12:45「ひるのプレゼント」On Air
「夏休み拝見 坂本九の巻」
坂本九 笹みどり

1971-08-28(土)

NHKテレビ20:00〜21:00「芸能博物館」On Air
《菊田一夫・思い出の浅草》森光子 三益愛子 中山千夏 坂本九 益田喜頓 南利明 藤村俊二 左とん平 那智わたる
昭和の初め、菊田氏が劇作家としての第一歩を踏み出したのは浅草の玉木座だった。榎本健一をはじめとする「プベ・ダンサント」という一座が新鮮でユニークなレビューを上演し、たいへんな評判をとっていた。いまは軽演劇史上に名を残すだけとなった玉木座をスタジオに復元、爆笑レビュー「シラノ・ド・テル・カルメット」を上演する。

1971-08-29(日)

ニッポン放送 12:00〜17:00「ワイドワイドサンデー」On Air
「おめでとう九ちゃん」「沖縄ホットライン」ほか

行田音協創立記念「坂本九ショーLIVE 行田産業文化会館大ホール 16:00〜
小俣尚也とドライビングメン最後のステージ
《録音テープ・オープンリール保存:マナセ》

1971-08-30(月)

NETテレビ 20:00〜21:00「ヒットで勝負」On Air
坂上二郎 フォーリーブス 辺見マリ

1971-08-29 LIVE

行田音協創立記念

坂本九ショー

行田産業文化会館大ホール

16:00 1,100円 演出:中泉六夢 音楽:中原まさと 照明:東京舞台照明
出演:坂本九 林マキ ロイヤルナイツ 小俣尚也とドライビングメン

《第1部》

オープニング
世界の国からこんにちは  若者たち  みんなでつくろう  九ちゃんと遊ぼう〜大きな栗の木の下で  幸せなら手をたたこう  ただそれでけのこと/林マキ  知床旅情/ロイヤルナイツ  16トン/ロイヤルナイツ  それが芸人それが僕

《第2部》

オープニング
上を向いて歩こう 明日があるさ 一人ぼっちの二人 見上げてごらん夜の星を 戦友 マイ・マイ・マイ この世のある限り さよならさよなら
※小俣尚也とドライビングメン最後のステージ
客席には柏木由紀子さんの姿も

レギュラー出演番組

 《スケジュール確認中》

 
1971-09-01(水)

NETテレビ 20:00〜21:00「歌のビッグステージ」On Air
 《婚約おめでとう》
森進一 北島三郎 由紀さおり

1971-09-06(月)

フジテレビ 22:00〜22:56「夜のヒットスタジオ」生放送
 森進一 加藤登紀子 五木ひろし

1971-09-07(火)

NHK総合「ふるとの歌まつり〜京都市公開放送収録
 ~京都市・京都会館第1ホール

フジテレビ「第1回日本の祭り納涼チャリティ・フェスティバル」On Air
 神宮外苑絵画館前(8/19〜21開催 8/19収録) 九重佑三子 ジェリー藤尾

1971-09-09(木)

NHK総合 20:00~20:59「ふるとの歌まつり〜京都市On Air
 ~京都市・京都会館第1ホールで録画
 坂本九 渚ゆう子 宮田輝 西陣のこどもたち 南区久世、京都舞楽会、西ノ京の皆さん

1971-09-11(土)

「ふるとの歌まつり〜京都市再放送

1971-09-12(日)

フジテレビ 21:00〜21:30「ラブラブショー」On Air
 《婚約〜幸せなら手をたたこう》
坂本九 柏木由紀子(VHS保存)

1971-09-13(月)

NETテレビ「ヒットで勝負」On Air
 《なつメロポップスだゾー》江利チエミ 雪村いずみ 布施明

1971-09-25(土)

東芝レコードよりシングルレコード「銀座の夜」「フライパンの歌」Release

1971-09-29(水)

フジテレビ 15:00〜15:55「3時のあなた」On Air
 《今週の二人》坂本九・柏木由紀子

1971-09-25 Release

 

銀座の夜
GINZA NIGHT
歌:坂本九

 東芝レコーディング・オーケストラ
作詞:阿久悠
作曲:中村八大
編曲:中村八大

 

フライパンの歌
歌:坂本九 

 東芝レコーディング・オーケストラ
作詞:大倉徹也
作曲:中村八大
編曲:中村二大
 

TP-2538 Release:1971-09-25
STEREO 400円 東芝レコード

1971-09-12 On Air

ラブラブショー

昭和46年9月12日(日) CX-TV 21:00〜21:30 提供:武田グループ

婚約〜幸せなら手をたたこう

出演:坂本九 柏木由紀子 MC:芳村真理 

🎵 冷やかさないで/柏木由紀子
この世のある限り/坂本九
若者たち/坂本九
幸せなら手をたたこう/坂本九

レギュラー出演番組

連続ドラマ 天下御免 
NHKテレビ 毎週金曜 20:00~21:00《カラー放送》
1971-10-08〜1972-10-06(全46回)
共演:平賀源内:山口崇 小野右京介:林隆三 稲葉小僧:津坂匡章 紅:中野良子 杉田玄白:坂本九 八万:山田隆夫 桜:津山登志子 北々斎:三遊亭円生 田沼意次:仲谷昇(九ちゃんは、第2回放送から出演)
 1971-10-15 #02ばってん長崎恋の町
 1971-10-22 #03和蘭陀まんざい
 1971-10-29 #04ブラックは忍びの色
1971-10-01(金)

NHKテレビ「天下御免」収録

1971-10-02(土)

NHKテレビ「天下御免」収録

銀座祭り・パレード

TBSテレビ 21:00-21:56「キイハンター(第183回)九ちゃんのスパイ大作戦」On Air
丹波哲郎 野際陽子 千葉真一 川口浩 谷隼人 大川栄子
監督:山内柏 進行主任:三瓶稔彦 プロデューサ:近藤照 脚本:池田雄一
連続ドラマ1968 -04/06~1973-0-07 全262回の第183回

1971-10-03(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

NHKテレビ「天下御免」収録

1971-10-04(月)

NETテレビ 21:00〜22:00「新・にっぽんの歌」On Air
 「藤山一郎・40年の栄光」杉葉子 若山セツ子 池部良 小畑実

1971-10-06(水)

NETテレビ 20:00〜20:56「歌のビッグステージ生放送
 「石坂浩二とともに」布施明 南沙織 五木ひろし

1971-10-07(木)/08(金)/09(土)

NHKテレビ「天下御免」収録

1971-10-10(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

NHKテレビ「天下御免」収録

1971-10-11(月)

TBS「歌うプレゼントショー」収録

1971-10-13(水)/15(金)/16(土)

NHKテレビ「天下御免」収録

日本テレビ 21:00〜21:30「特だね登場!?」On Air

1971-10-14(木)

TBSテレビ「女はつらいよ」収録

フジテレビ「天皇陛下お帰りなさい」生放送

1971-10-15(金)

NHKテレビ 20:00~21:00「天下御免」#02「ばってん長崎恋の町」On Air

1971-10-17(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

NHKテレビ「天下御免」収録

TBSテレビ 14:30〜15:00「歌うプレゼントショー」On Air
渚ゆう子 トワ・エ・モワ 井沢八郎

1971-10-18(月)

フジテレビ22:00〜23:00「夜のヒットスタジオ」生放送
 森進一 小柳ルミ子 湯原昌幸 ピーター

1971-10-19(火)

MBS「ヤングおーおー!」収録 大阪SABホール

1971-10-20(水)/21(木)/22(金)/23(土)

NHKテレビ「天下御免」収録

1971-10-22(金)

NHKテレビ 20:00~21:00「天下御免」#03「和蘭陀まんざいOn Air

1971-10-24(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

東京12チャンネル「圭三歌うスタジオ」On Air

1971-10-25(月)/26(火)/27(水)

「新宿物語 わが愛の詩」リハーサル

1971-10-28(木)

アベイユ・ミュージカル・プレイ「新宿物語 わが愛の詩」LIVE
 渋谷東横ホール 13:00 18:00 坂本九 木の実ナナ 尾藤イサオ 沢たまき

1971-10-29(金)

日本武道館

NHKテレビ 20:00~21:00「天下御免」#04「ブラックは忍びの色On Air

1971-10-30(土)

アベイユ・ミュージカル・プレイ「新宿物語 わが愛の詩」LIVE
 大阪厚生年金会館 13:00 18:00 坂本九 木の実ナナ 尾藤イサオ 沢たまき《録音テープ・オープンリール保存:マナセ》

1971-10-31(日)

ニッポン放送「ワイドワイドサンデー」生放送

レギュラー出演番組
連続ドラマ(全46話)

天下御免

1971年10月8日(金)〜1972年10月06日(金)(昭和46〜47年)
NHK総合TV 20:00〜21:00 《カラー放送》

原作・脚本:早坂暁 音楽:山本直純
演出:村上慧 藤田道郎 原晙二

平賀源内:山口崇 小野右京介:林隆三 稲葉小僧:津坂匡章 紅:中野良子
杉田玄白:坂本九 八万:山田隆夫 桜:津山登志子 北々斎:三遊亭円生 田沼意次:仲谷昇
全46話放送・うち坂本九出演24回
放送批評家賞(ギャラクシー賞)第19回期間選奨受賞作品 テレビ大賞優秀番組賞受賞作品

archive 1973年01月07日(日)〜再放送
1988年01月08日(金)〜ビデオギャラリー
2018年01月28日(日)BS-P〜あの日あのときあの番組「温かいまなざし永遠に~脚本家・早坂暁の世界~」

#02〜05

1971-10-15 #02 「長崎ぶんちゃっちゃ」(ばってん長崎恋の町)
 生まれ故郷の讃きを後に、長崎へ留学した源内(山口崇)。田舎剣豪の右京之介(林隆三)と仇討ち旅の紅(中野良子)、八萬(山田隆夫)の姉弟も一緒。長崎到着早々切支丹の疑いで捕らえられた源内たちは、藩御用商人雲雀屋(犬塚弘)に助けられた。源内と八萬は蘭学塾で杉田玄白(坂本九)と知り合った。

1971-10-22 #03 「和蘭陀まんざい」
右京之介は、丸山の遊女紫陽花(佐藤友美)を争い、カピタン(EH・エリック)と決闘。玄白は負けた方を日本初の腑分けと張り切るが、源内がカピタンを助けて終わり。藩の大学(戸塚睦夫)と側近(伊東四朗)に、参勤交代の費用調達を命ぜられた源内は、紫陽花の手引きで出島へ。

1971-10-29 #04 「ブラックは忍びの色」
 雲雀屋は混血児たちをオランダ船に乗せて逃すために、出島まで穴を掘らせていた。玄白は酸欠で倒れた混血児を看病し、源内が空気送りのフィゴを作り、稲葉小僧(津坂匡章)が穴掘りを先導して計画は成功した。紫陽花の妊娠騒ぎは、玄白の診断で想像妊娠とわかる。

1971-11-05 #05 「あれも人の子仇討ち」
 源内たちと江戸へ向かう途中、山脇東洋が日本初の肢体解剖を行なったことを聞き、玄白は一人橋へ。三日日の宿、うどん屋に身をやつした仇の藤川助左右衛門(高松英郎)に出会った紅姉弟だが、源内や稲葉小僧に論され、殴るだけで仇討ちを済ます。

1971-11-12 #06 「大江戸嘘八百八町」
 江戸に着いた源内と右京之介だが、源内が幕府に出した意見書に係わり合うことを恐れた藩屋敷は入れてくれず、仕方なく赤穂浪士の幽霊が出るという屋敷に潜り込む。江戸に戻った玄白は死体解剖の機会を得ようと入り込んだ牢医師の家で紅と再会する。

1971-11-19 #07 「こともあろうに忠臣蔵」
 右京之介は矢場の女レンゲ(太地喜和子)を争いターさんこと田沼意じ(中谷昇)に決闘を申し込む。玄白は牢医師千賀が赤穂浪士を装う冬盗賊一味の一人を投薬で殺して牢から運び出し、それを生き返らせる手助けをする。源内は盗賊一味に国へ帰り朝鮮人参を栽培することを勧める。

1971-11-26 #08 「唄はちょぼくれ男は源内」
 幕府に出した意見書が元で江戸城に呼び出された源内。あれはただの戯れ唄、チョボクレ節とごまかす。そして藩に愛想を尽かし、右京之介と共に浪人する。紅姉弟や絵師北々斎(三遊亭圓生)がすむ泥棒屋敷で伝染病が発生。玄白は原因となったゴミ対策に大奮闘。

1971-12-03 #09 「花のお江戸の番外地」
 玄白のお陰で泥棒長屋の伝染病は治まり、紅は長屋で寺子屋くれない塾を始める。源内と右京之介が転がり込んだ橋の下の番外地に住むゴミ集めのダマ平(鈴木瑞穂)は、元は加賀藩の侍だった。ダマ平は妻ヒサエ(三条美紀)と息子(大門正明)に会ったが、元の暮らしには戻らない。

#06〜09

1970-02-06 #06
 勉はテレビに出演して夕子のひどい料理を誉めなければならない。勉はこの耐え難い偽善と戦おうとするが、本番に直前にスポンサーから猛烈な圧力がかかってきた。
 
1970-02-13 #07
 勉のところに久しぶりに建築設計の依頼がきた。ところが冬子を筆頭に子供たちが嫌がらせをする。勉は被害妄想になり、マイホーム脱出をはかったが。

1970-02-20 #08
 息子の一平から恋の悩みの相談を受けた勉は大張り切り。ところが、一平の恋するモデルのミミは、一平より勉の方が好きだと言った。

1970-02-27 #09
 勉と夕子は週刊誌の人生相談の回答者となった。ところが投書の内容は、義父を養う娘の悩み。それを巡って九条家はカンカンガクガク。ついに明子が「それはわたしが書いたもの」と言って家出しかけた。

#10〜13(終)

1970-03-06 #10
 夕子に赤ちゃんができる。この知らせに勉は大喜び。ところがマネージャーの古木が子供を産むことに猛反対。それに対し夕子は意外な宣言をした。

1970-03-13 #11
 夕子と勉はついに記者会見で秘密、すなわち冬子や秋子、一平が夕子の子供だと公表した。ところが夕子の人気は落ちるどころか急上昇。平凡な家庭を望む勉は複雑な気持ち。

1970-03-20 #12
 夕子が夫・勉を家でコキ使ってるとのウワサ。それを聞いた夕子は勉に自分を殴らせる。たちまち勉は「亭主関白」の代表となり、テレビ番組に引っ張り出される。

1970-03-27 #13
 最終回 冬子も秋子も一平も結婚した。そして30年後、立派すぎる女房、夕子についに頭があがらないまま生涯を終える。

1971-10-02 On Air

キイハンター#183
九ちゃんのスパイ大作戦

昭和46年10月02日(土)TBSテレビ 21:00〜21:56(全262話中183回と最終回のみゲスト出演)

出演:坂本九 冨田仲次郎 竹村清子、相川圭子 松下麻美子 
レギュラー:丹波哲郎 野際陽子 川口浩 谷隼人 大川栄子 千葉真一
監督:山内柏 脚本:池田雄一 撮影:林 七郎

坂本九二役&歌謡ショー スペシャル・バラエティー版
2020年9月9日東映チャンネルで放映ほか、リピート放送

1971-10-28 LIVE(渋谷)
1971-10-30 LIVE(大阪)

東京公演:渋谷東横ホール
大阪公演:大阪厚生年金会館
アベイユ・ミュージカル・プレイ

新宿物語
わが愛の詩

13時・18時
制作:松山善三プロダクション
演出:山本紫朗 音楽:橋本光雄
中村八大さん急病のため、作曲は中原正人さんに変更
出演:坂本九
木の実ナナ
尾藤イサオ
沢たまき
ものがたりは悲しいけど舞台は明るく楽しい メロディは踊りと共にあって
人と人との「愛」を唄う ーーこれは心の歌である

第1部 わが愛の唄

闇の中から一際高く蒸気機関車の汽笛が尾を引いて鳴り響く。
車窓から見た奥羽山脈が連なり、美しい花々や村や、天神様が走りすぎて行く。音楽と蒸気機関車のピストンの音とは美しく重なり合って、東京へ東京へと走る。走る東北本線から雑踏の上野駅。更に、まるで蟻の行列のような自動車の群れ、流れる高速道路を写してやがて夜の新宿に変わって行く。七色のネオンはまるで花火のように輝き、ゴーゴーを踊る男女や、夜の街に流れる車の光の洪水は、大都会の美しさとむなしさを象徴して終わる。

第2部 あの人は行ってしまった

一つ峠を越えたのに、山が向こうにまた一つ。二つ峠を越えたのに、一本道は続いてる。三つ峠を越えたのに、海はやっぱりまだ見えぬ。四つ峠を越えたらば、空におててが届くだろ。五つ峠を越えてきて、故郷は遠い霧の中。六つ峠を越えたとき、右と左の分かれ道 右と左の分かれ道。

レギュラー出演番組

連続ドラマ 天下御免
NHKテレビ 毎週金曜 20:00~21:00《カラー放送》
1971-10-08〜1972-10-06(全46回)
共演:平賀源内:山口崇 小野右京介:林隆三 稲葉小僧:津坂匡章 紅:中野良子 杉田玄白:坂本九 八万:山田隆夫 桜:津山登志子 北々斎:三遊亭円生 田沼意次:仲谷昇
 1971-11-05 #05 あれも人の子仇討ち
 1971-11-19 #07 こともあろうに忠臣蔵
 1971-11-26 #08 唄はちょぼくれ 男は源内
1971-11-03(水)

NETテレビ「歌のビッグステージ」On Air
「九ちゃんエノケンを歌う」加山雄三 尾崎紀世彦 ピーター

1971-11-05(金)

NHKテレビ 20:00~21:00「天下御免」#05「あれも人の子仇討ちOn Air

1971-11-13(土)

TBSテレビ 16:00~17:00「’72 サッポロは招く」On Air
 植木等 堺正章 小柳ルミ子

1971-11-15(月)

マンションに引っ越し

1971-11-19(金)

NHKテレビ 20:00~21:00「天下御免」#07「こともあろうに忠臣蔵On Air

1971-11-22(月)

フジテレビ 22:00-22:56「夜のヒットスタジオ」生放送
 独身最後の出演。九ちゃんは司会の前田武彦さんの代役も務める。🎵この世のある限り

1971-11-23(火)

NETテレビ 19:30〜21:00「映画:九ちゃん刀を抜いて」On Air

1971-11-25(木)/26(金)/27(土)

第2回「ヤマハ世界歌謡祭」LIVE 日本武道館
予選:11月25/26日 本選:11月27日
MC:藤本義一 坂本九 ジューン・アダムス

1971-11-26(金)

NHKテレビ 20:00~21:00「天下御免」#08「唄はちょぼくれ 男は源内On Air

1971-11-30(火)

「第10回グランドチャリティショー みんな友だち」収録:札幌中島スポーツセンター
 坂本九 森山加代子 大鵬親方(札幌テレビ 12月12日 16:00〜17:00 On Air)《台本保存:マナセ》

1971-11-25〜27 LIVE

第2回
ヤマハ世界歌謡祭

日本武道館

予選:11月25日・26日 本選:11月27日

演出構成:藤田敏雄 音楽プロデュ-サ-:いずみたく、中村八大、服部克久、東海林修 MC:藤本義一 坂本九 ジューン・アダムス

グランプリ:Un jour l'amour(ただ愛に生きるだけ)
Martine Clemenceau マルティーヌ・クレマンソー

11月25日坂本九ショータイム ♬上を向いて歩こう 見上げてごらん夜の星を 黒い花びら 恋の季節 いつでも夢を 希望 悲しき口笛など

レギュラー出演番組

連続ドラマ 天下御免 
NHKテレビ 毎週金曜 20:00~21:00 
1971-10-08〜1972-10-06(全46回)
共演:平賀源内:山口崇 小野右京介:林隆三 稲葉小僧:津坂匡章 紅:中野良子 杉田玄白:坂本九 八万:山田隆夫 桜:津山登志子 北々斎:三遊亭円生 田沼意次:仲谷昇
 1971-12-03 #09 花のお江戸の番外地
 1971-12-10 #10 ああ 万国博覧会
 1971-12-24 #12 Xマスには切腹を
1971-12-03(金)

NHKテレビ 20:00~21:00「天下御免」#09「花のお江戸の番外地On Air

1971-12-04(土)

フジテレビ 12:00〜12:45「歌のスターパレード」 On Air
 由紀さおり 淡谷のり子 あおい輝彦 湯原昌幸 司会:月の家円鏡 

1971-12-05(日)

ニッポン放送「ワイドワイド・ホリデー」On Air
 「九ちゃんおめでとう!/
国際マラソン」

1971-12-06(月)

フジテレビ 22:00〜22:55「夜のヒットスタジオ」生放送
結婚式を2日後に控えて「この世のある限り」を歌う

1971-12-08(水)

フジテレビ「3時のあなた」結婚式中継 LIVE(ほか各局)
笠間稲荷神社

1971-12-09(木)

フジテレビ「スター千一夜」披露宴中継 LIVE(ほか各局)
高輪プリンスホテル・プリンスホール 
演奏:チャーリー石黒と東京パンチョス

1971-12-10(金)

NHKテレビ 20:00~21:00「天下御免」#10「ああ 万国博覧会On Air

1971-12-12(日)

長野民音「坂本九と共に 芸人その十四年目」LIVE 上田市民会館

札幌テレビ 16:00〜17:00「第10回グランドチャリティショーみんな友だち」On Air
 坂本九 森山加代子 大鵬親方 ♬上を向いて歩こう ともだち ジェンカ じんじろげ(森山)
 収録:1971-11-30 会場:札幌中島スポーツセンター

1971-12-13(月)

長野民音「坂本九と共に 芸人その十四年目」LIVE 長野市民会館
 (2回公演)坂本九 永田カツ子 ロイヤルナイツ 森寿男とブルーコーツ

1971-12-17(金)

長野民音「坂本九と共に 芸人その十四年目」LIVE 富山県民会館
 (2回公演)坂本九 永田カツ子 ロイヤルナイツ 森寿男とブルーコーツ
 《録音テープ・オープンリール保存:マナセ》

1971-12-24(金)

NHKテレビ 20:00~21:00「天下御免」#12「Xマスには切腹をOn Air

1971-12-31(金)

TBSテレビ16:00〜18:00「歌うビッグヒット'71」On Air
橋幸夫 北島三郎 森進一 守屋浩

フジテレビ 19:30〜20:50「年忘れオールスターアツアツボーリング大会」On Air
 坂本九・柏木由紀子 アントニオ猪木b・倍賞美津子 マイク真木・前田美波里ほか

NHK総合テレビ 21:00〜23:45「第22回紅白歌合戦」生放送 東京宝塚劇場
 (曲目)この世のある限り(11回目) 司会:宮田輝 水前寺清子
 ゲスト:柏木由紀子 コント55号 ザ・ドリフターズ 宝塚歌劇団雪組ほか

1971-12-??

「坂本九ショー」LIVE 長崎市民会館 ※日時確認中
 《録音テープ・オープンリール保存:マナセ》

3時のあなた/スター千一夜

1971年12月08日(水)〜10日(金)(昭和46年)

出演:坂本九 柏木由紀子(結婚式・披露宴中継)

1971-12-12 On Air

第10回
グランド・チャリティショー

みんな友だち

昭和46年12月12日(水) 札幌テレビ 16:00〜17:00

収録:1971年11月30日(火)札幌中島スポーツセンター
出演:坂本九 森山加代子 大鵬親方

上を向いて歩こう ともだち ジェンカ/坂本九
じんじろげ/森山加代子)

10年前、北海道にポリオの大流行があった。札幌テレビがポリオと戦う子供たちのためにチャリティショーを開く。

1971-12-13 LIVE

《2回公演》

長野市民会館

坂本九と共に 芸人その十四年目

長野民音
出演:坂本九 永田カツ子 ロイヤルナイツ 森寿男とブルーコーツ

《第1部》

オープニング
M1:世界の国からこんにちは        M2:若者たち
M3:みんなでつくろう           M4:九ちゃんと遊ぼう 〜大きな栗の木の下で
M5:幸せなら手をたたこう・ コマソン`71    M6:マック・ザ・ナイフ/永田カツ子
M7:16トン/ロイヤルナイツ       (パントマイム)幕が上がれば

《第2部》

オープニング
M1:上を向いて歩こう          M2:明日があるさ
M3:見上げてごらん夜の星を       M4:坊や
M5:一人ぼっちの二人          M6:ともだち
M7:ヨイトマケの唄           M8:涙
M9:この世のある限り          M10:マイ・マイ・マイ
M11:さよならさよなら

1971-12-17 LIVE

《2回公演》

富山県民会館

坂本九その十四年目

2回公演 長野民音

構成:城悠輔 渋谷森久 演出:中泉六夢 民主音楽協会

出演:坂本九 永田カツ子 ロイヤルナイツ 森寿男とブルーコーツ

《第1部》

オープニング
M:世界の国からこんにちは
M:若者たち
M:みんなでつくろう
 CMソング(永田カツ子と〜今年のヒット曲メドレー(また逢う日まで〜マンダム〜傷だらけの人生〜命預けます〜男は黙ってサッポロビールなど)
M:マック・ザ・ナイフ/永田カツ子
M:16トン/ロイヤルナイツ
(パントマイム:手品師)幕が上がれば

《第2部》

オープニング
M:上を向いて歩こう
M:明日があるさ
M:見上げてごらん夜の星を
M:坊や
M:ともだち
M:ヨイトマケの唄〜涙
(夜の部:「太陽と土と水を」「この世のある限り」が続く)
M:さよならさよなら

Open Reel Tape 5inch 9.5cm/s 2track Manase

1971-12-31 On Air

第22回

NHK紅白歌合戦

会場:東京宝塚劇場

昭和46年12月31日(金) NHK総合テレビ・ラジオ 21:00〜23:45

紅組司会:水前寺清子 白組司会:宮田輝アナ

「この世のある限り」 坂本九
「愛の終わりに」 布施明
「忘れな草をあなたに」 菅原洋一
「空に太陽がある限り」 にしきのあきら
「花嫁」 はしだのりひことクライマックス
「わたしの城下町」 小柳ルミ子
「17才」 南沙織
「虹と雪のバラード」 トワ・エ・モワ
「砂漠のような東京で」 いしだあゆみ
「この道を行く」 美空ひばり
《白組優勝》